瀬戸内アジンガー Ucchy's Ajing diary

自称・瀬戸内マルチライトアングラー による釣りの備忘録

アジングタックルで?爆釣キス釣り!!

どうも、Ucchyです。

先日、周防大島でキス釣りポイントについての記事を書きました。

 


 

ちなみに、自分のキス釣りは「アジングタックル」の流用なので、キスの引きも

アジング並みにびんびんに感じます!!!釣り方については、今度また詳しく書きますが、きっとライトルアーアングラーならハマるはずです!!!

アジングタックルのちょい投げで、こんなキスがばんばん釣れます。

と、書いていました。自ら交わした読者の皆さんとの約束を勝手に果たすべく、アジンガー、メバリストの皆さんに持っているタックルを流用したキス釣りについて紹介したいと思います(笑)

f:id:b116131:20200520143216j:plain

砂浜の女王と呼ばれるキス

 

 

まずは、アジング・メバリングを流用したキス釣りの魅力を3つほどご紹介!!

 

①掛かるお金は餌代のみ、いやもはや餌代すらかからないかもしれない。とにかくリーズナブル!!

 

使うタックルは、今のものでOKです。ラインもエステル・PE・フロロどれでも使うことができます。(ただし、エステル・PEはリーダーがあった方が良い)

 

エステルは、とりわけ細く強度も低いので砂浜を引きずるには心配ですが、フルキャストせずに、竿の弾力を生かして投げること、フロロリーダーをつけることを心がければ使用可能です。キスの引きでは、ドラグ設定さえしていればまず切れません。

 

基本的に仕掛けは、

キャロライナリグ(2~5g)

軽量ジグヘッド(0.4~0.8g)餌のキス用の一本針でもOK)

砂ゴカイもしくはストレート系ワーム 

 

 

 

TICT(ティクト) アジスタ SS-0.4g

TICT(ティクト) アジスタ SS-0.4g

  • 発売日: 2015/06/30
  • メディア: スポーツ用品
 

 

 

 

となります。 エサは砂虫がおすすめ(細くてつけやすいし、噛まれても痛くない)

ですが、匂い付きのワームでもかなり釣れます。イメージ的には1.3倍くらい餌の方が釣れますが、それでも普段ワームを使っているアジンガーメバリストなら、あくまでそれにこだわりたい人もいますよね。そこは本人のスタンスだと思います。

どうですか、アジングやメバリングをされるアングラーならだいたい標準装備していますよね?? こんな仕掛けで簡単にキスが釣れちゃいます! 

 

 

 

②昼間にデイアジングやデイメバリングは難しい・・。

 しかし、キスゲームなら成り立つ!!

こんな経験ありませんか?

「今日は1日時間があるから〇〇へ釣りいこー!!うーん、でも昼は釣りものがなかなかないなぁ。デイメバとデイアジとかなかなか厳しいよなー。」

 

自分自身も、このキスゲーム(勝手に命名)に出会うまでは、1日中釣りができる日があってもお昼の時間を持て余していました。ライトソルトアングラーって、できるだけ荷物を少なくしたい人が多いと思います。昼の釣りの為にわざわざ別の仕掛けを持って行って嫌ですよね。そんな悩みも、全てを流用できるキスゲームなら解決します!!

 

お昼~夕方までキスゲームを楽しんだら、さくっと切り替えて夜はアジング・メバリングを楽しんじゃいましょう!!!

 

 

キスゲームを極める、それがアジングを上達させる。

アジングにもボトムべったりのパターンってあると思うんです。そんな時、普段は表層付近しか攻めていない人はなかなか対応できません。自分も、アジングを始めた頃は、状況によってあんなにアジがボトムに定位しているとは知りませんでした。個人的な意見にはなりますが、キスゲームを通して、アジングのボトムべったりパターンの練習をすることできます。キスゲームをしながら、キャロでアジを狙っていると思ってください。

 

キスはただ引きでも釣れますが、ボトムシェイクやリーリングスピードを変化させることで、キスの興味を引き付けたり、その日の活性に合わせたりして、釣果を倍増させることができます。また、釣り方によってフグやメゴチなどの外道も避けることができますよ!!

 

キスゲームに釣果が伴ってきた時は、アジングのボトムパターンでもよい釣果をあげれるようになるはずです♪ほかにもアジングと共通する部分はけっこうあります。キスゲームはなかなか奥深いですよ。

 

f:id:b116131:20200520150751j:plain

時には、こんな嬉しい外道も!

 

 

 キス釣りの本格的なシーズンは、ちょうど今くらいから7月中旬までになります。

この時期は、産卵に絡んでキスが砂浜など浅瀬に群れでよってくるので、そんなに遠投ができないアジングメバリングタックルでも釣りやすい時期になってきます。

爆釣した日には、22センチアベレージのキスを30尾以上あげたこともあります。群れさえ見つけれしまえば、比較的イージーに数釣りができるのも、この釣りの良いところです。アジングメバリング前の楽しみに、初夏のキス釣り、どうでしょうか♪

 

 


f:id:b116131:20200521185508j:image

 



 

 それでは♪

 

 

 

素人でも釣れる?上関アジング!!

 

どうも、Ucchy(ウッチ―)です。

今日は、昨年の冬から通いまくっているアジングの聖地「上関」の攻略法について書きます。偉そうに「攻略法」とか書いていますが、まだアジングを本格的に初めてわずか半年のアジンガーの戯言です。しかし、この事実を裏返せば、ぼぼ素人のアジンガーにもそれなりの数のアジが釣れる方法、ともとれるわけです。

 

 

上関に通うようになる前、自分にとってアジングというのは「雑誌とか動画紹介されている自分とは縁のない釣り」でした。というのも、そのころホームエリアにしていた広島市内近郊部やとびしまでは、特定の地合いやポイントを知らなければ、「ど素人」にはアジングを成立させることが難しかったのです。

 

 

それが、上関で修業したおかげで・・・(いや、上関という場所のおかげで)

1回の釣行のアベレージが、20~25センチを15尾近く釣るまでになりました

いわゆる「つ抜け(1つ、2つ、3つという数え方ではなく、10、11となる2ケタ以上の釣果)」を達成できたわけです。

 

 

f:id:b116131:20200519123701j:plain

自分の上関アベレージ

 

それでは、「ど素人がアジングでそこそこ釣れるようになった方法」をご紹介します。

 

 

その① とりあず、運転しんどいけれどアジを釣るなら

上関へ行け。ワームは鉄板の「アジアダー」

海域によって、アジの食性や群れの入り方は全然違います。その点、上関エリアのアジの魚影は抜群に濃いです。博打ではなく、とりあえずアジングを成立させたいという人は「上関」へ行きましょう。

 

上関で釣るだけで、アジング成立率がグーンとアップします。アジがおらぬとこじゃ、アジングはできんってやつです。あと、何のワームを使ったらいい?という質問をよく受けますが、レインズの「アジアダー」を数色持っていれば、まあ間違いないですよ。

どんな状況でも力を発揮してくれます!!おすすめカラーをいくつか載せておきます。

上関ブルーエンゼル、桃色グロス、俺の日向夏あたりはよくつれます。

 

 

 

 

その② とりあえず、道具はミドルクラスのものを。安いものはあきまへんでー。

アジのバイトは本当に繊細です。下手なロッドでは、手元に振動を感じた時には、もうアジはワームを吐き出しています。とりあえず、ミドルクラス以上のアジングロッドがおすすめです。感度が全然違います。

 

釣りの腕を頑張って磨く前に、釣り具にそれなりに投資してください。それはもう、アジの繊細なバイトにもビンビンに反応できるようになるはずです。

 

ちなみに自分はAPIAのグランデージシリーズの「グランデージライト64(GLANDAGE LITE 64)」を愛用しています。こいつは、分類上はメバリングロッドなのですが、アジもメバルも両方いける便利な竿です。

 

パツパツなアジングロッドほどは弾かず、アジの繊細なあたりも感知し、かつメバリングのような巻きの釣りにも対応してくれます。初めてのアジングロッドを大手釣り具屋に相談にいった時、アジングもメバリングも一本でやりたい、でも予算は2万中盤まで!と言ったら、アジングマスターの店員さんにおすすめされました。

 

今でも、ジグ単から5gのキャロまで幅広く対応してくれてとても助かっています♪リールはダイワのカルディア。カラーリングもロッドによく合うし、スペックも必要十分!!買いだと思います!!

 

ちょっと高くつきますが、最初に4万ちょっと、投資のつもりで買っておくと一生ものですよ!!!

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ダイワ(Daiwa) 18カルディア LT 2000S 00056036
価格:19447円(税込、送料無料) (2020/5/19時点)

楽天で購入

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

アピア(APIA) GRANDAGE LITE(グランデージ ライト) 64
価格:25640円(税込、送料無料) (2020/5/19時点)

楽天で購入

 


f:id:b116131:20200519153630j:image

 

その③ 上関はアミを攻めろ!!!

自分が上関に通い始めてまず思ったこと。それは「アミ」が目印となって釣れることが多い、ということです。特に常夜灯の周辺に、白い泡が線のようになって表れている場合はフィーバーパターンです。

 

その線の下には、アジやメバルが狂喜乱舞している可能性があります。風が弱ければ、超軽量(0.6gとか)ジグ単で、風があれば、ミニMキャロに、超軽量ジグヘッドをつけてスローに表層付近を探りましょう!!

 

 

素人の釣り人はアミの線が出ていても普段のようにジグ単で遠投したりして、あまり状況を気にせず釣ってしまっています。上関で「アミが作る白い線」が見えたら絶対に見逃してはいけません!!!その線の下には魚が待ち構えているかもしれません。

 

 

ちなみに・・・ このアミの線がキャストしやすい範囲(足元周辺)に来るときはえてして向かい風の爆風の日が多いです。こういう日こそ足元のアミの線を攻めましょう!

 

 

   URL: https://www.fimosw.com/u/editor/k3hfe1y35ypnbx 

 

 

素人アジンガーが上関に通い始めて、早半年。すっかりいっぱしのアジンガー気取りですが、これもまた「アジングの聖地上関」のおかげです。(笑)

本当にありがとうございます!!! 

「アジングを始めたいんだけれど、どうすれば・・」という人は、とりあえず以下のことをやれば半分はアジが釣れたようなものです。

 

 

①ミドルクラス以上の道具を揃える

②上関に行く!!

③アジアダーを使う

 ④アミの線の付近を攻める!!

 

 

乱暴ですが、本日のまとめにしたいと思います。(笑)

 

 

f:id:b116131:20200519133921j:plain

上関アベレージ

 

 

P.S. 現在、緊急事態宣言の為上関を含めた、山口県の釣り場でも釣り自粛/禁止のところがあるようです。釣行の際はよくご確認ください。楽しく、和やかに釣りをしましょう♪

 

 

 

 

釣り車をどうするか問題(ホンダCR-Z編②)~スポーツカーで釣りしよう~

どうも、Ucchy(ウッチ―)です。

昨日、キス釣りについての記事を書きましたが、今回はCR-Zの釣り車カスタムについて追加記事を書きます。

 

 

先日、ネットサーフィンをしていると、以下のような商品を見つけました。

 


 

これはいい。釣り車をどうするか問題(ホンダCR-Z編)で書いたように、この車にはアシストグリップがない・・。よって、ロッドホルダーが取り付けられない!という悩みを解決してくれる商品です。

 

 

CR-Zの後部座席を倒してラゲッジスペースを広げたら、竿はこんな感じにホールドされます。どんっ!!

f:id:b116131:20200517234351j:plain

写真中央にロッドがホールドされている

写真では2ピース状態で運んでいますが、釣り場をランガンする時につないだ状態でも、シフトレバーに干渉しづらくなりました。これは地味に嬉しい。後部座席を固定する金具にカラビナをつけることで、ロッドホルダ―が伸びて、そのコイル状のホルダーの隙間にロッドを立てかける感じになります。

 

 

もうすぐ、CX-5を納車する予定ですが、これは引き続き使っていこうと思います。

近い将来子供ができて、ファミリーカーとして車を使うときに、常に設置したままになるタイプのロッドホルダーはつけにくいので・・。

でも、このオーサムロッドホルダーなら釣りに行くときにだけつけたり、普段は外しておいたり、扱いやすそうです♪

 

 

小さいお子さんがいる家庭にも、スポーツカー乗りにも役立ちそうなロッドホルダーですね!! 値段も1000円以下と安いのでぜひ試してみてください。

 

 

 

b116131.hatenablog.com

 


こちらも、合わせてぜひ♪

 

それでは!!

 

 

周防大島のキス釣りポイント!

どうも、Ucchy(ウッチー)です。

今日は愛しの周防大島にキス釣りに行ってきました。

といっても、今はコロナの最中・・ 閉鎖中の釣り場も多く、人の多い港は何かと気を使います。でも、港にいくら人がいても自分のキス釣りには関係ないです。

 

自分は周防大島でキス釣りをする時は港ではやらないからです。

では、どこでやるのか。

 

 

 

 

 

・・・。

 

 

 

 

 

 

ずばり、「そのへんの名もなき砂浜」です。

 

 

基本的にはキスは底地が砂であればどこにでもいます。もちろん、港で釣りたければ釣れそうな港を探せばいいのですが、港で釣りをせずとも、沿岸線の砂浜は底地はほぼ間違いなく砂。つまり、キスの生息している可能性が非常に高いです。(まあ、当たり前の話ですが・・)

 

 

 

3年前から、「そのへんの名もなき砂浜」でキス釣りを始めたのですが、釣果もさることながら、周りに全然人がいないので、プライベート感満点なところが最高ですね♪

f:id:b116131:20200517234426j:plain

プライベート感のある釣り場

ちなみに、自分のキス釣りは「アジングタックル」の流用なので、キスの引きも

アジング並みにびんびんに感じます!!!釣り方については、今度また詳しく書きますが、きっとライトルアーアングラーならハマるはずです!!!

アジングタックルのちょい投げで、こんなキスがばんばん釣れます。

f:id:b116131:20200517234337j:plain

アグレッシブに食ってきたキス20センチオーバー

キスも20センチをこえると、頭をぶんぶんと振って素晴らしい引きごたえです。

食べても旨い、釣っても楽しい、数も釣れる!3拍子揃ったのがキスゲームですね。

ちなみに、この日の釣果は・・・

 

f:id:b116131:20200517235103j:plain

 

シーズン初めのためか、数は2ケタには乗らず。しかし、20センチオーバーもそこそこ交じり、まずまずの釣果となりました♪ 例年なら7月に向けて釣果が伸び続けるはずなので、気分転換を兼ねて定期的にキス釣りを続けていきたいと思います!!

 

 

 

以上、「そのへんの名もなき砂浜」でのキス釣りについてでした。

 

 

密を避けたい人、ファミリーでのんびり周りを気にせず釣りをしたい人、海でのプライベート感を味わいたい人、そんな皆さんにおすすめです。

 

周防大島には砂浜は無限にあります。粘り強くランガンスタイルで狙っていけば、

わりとすぐに「マイキス釣りスポット」が見つかるはずです♪ 

 

 

それでは!!

 

 

 

 

追記

こんなかわいい魚が釣れました。

君の名は?

f:id:b116131:20200517235110j:plain

 

 

 

 

釣り車をどうするか問題(ホンダCR-Z編)

 

 

どうも、Ucchy(ウッチー)です。

 

 

今回は釣り人の永遠のテーマ「釣り車」について書いていきます。

 

実は、来週にはマツダCX-5を納車予定です。

 

今はホンダCR-Zというハイブリッドスポーツカーに乗っています。この車は釣りを想定して買ったわけではなく、独身の時しか乗れない車、というのをテーマにして選びました(笑) この記事では、このCR-Zの釣り車として感想を述べたいと思います。

 

f:id:b116131:20200514174407j:plain

ホンダ CR-Z

 

まずは、ちょっとしんどいなーと思うところから。

 

 

1.車高がとっても低い

写真を見てもらってもわかる通り、車高が低い、よってバンパー下部や車体の底を擦りまくります。ちょっとした段差を越えるのに細心の注意を払わないと「ずりっ」と擦ってしまう。これには、相当神経を使った。神経を使ったわりには擦り傷だらけ・・。

 

 

2.車中泊ができない

自分は家から片道2時間程度かかる遠方の釣り場に結構通っているのですが、毎回平均で17時~2時くらいは竿を振っていることが多いです。必然的に仕事終わりや厳寒期、爆風での釣行では尋常ではないくらいの体力を使ってしまうことに。釣りを終えて帰る気力も体力もない場合は車中泊も視野に入れたいのですが、CR-Zは如何せん人が寝転がれるほどのスペースを作ることができません。よって、どれだけ眠くても無理して帰るか、もしくはコンビニ等で仮眠しながら時間をかけて帰ることが多かったです。(そもそも、そこまで釣りを続けなければいいのだが、、やめられないのが釣り人の性・・)

 

 

3.竿の積み場所に困る

CR-Zという車には車長が短い上に、アシストグリップがついていないです。よって、アシストグリップに取り付けるタイプの釣り竿ホルダーを使えない。。

基本的には、ライトゲーム用(6フィート=2m前後)の竿をつないだ状態のままランガンするのには向いていないです。そのまま入れようとするとシフトレバー付近に干渉して、とっても運転しずらい。ワンピースロッドの使用を想定している人にはお勧めできない。もちろん、2ピース状態で運ぶのなら、8.6フィートくらいのエギングロッドまでは積載可能。

 

 

主なデメリットはこのくらいかな。

 それでは良かったところも上げておきます。

 

 

1.山道などのワインディングでも安定

車高が低い=重心が低いことにもつながるので、険しい山道でもスイスイ走ることができます。以前、知り合いのフォレスターと2台で上関までアジングしにいった時、山道を走るスピードが全然違うことに気づきました。コーナリングの良さは本当にピカイチです。

 

 

2.スポーツタイプにしては燃費が良い

これはあくまでも他のスポーツタイプの車と比較しての話にはなるのですが、燃費が良いです。例えば友人のマツダ・RX-8ハイオクで8km/L の燃費ですが、CR-Zに関して言えば、15~17km/Lくらいはでます。あくまでもあまり車が渋滞せず、信号もないような田舎道での数値ではありまずが、他車に比べて良いのではないでしょうか。

 

 

3.ラゲッジスペース自体はとっても広い

クーペスタイルの車は、ラゲッジスペースが狭いことが多いですがCR-Zは後席を倒した状態なら、なんと382Lの容量を誇ります。

SUVタイプの車と比較すると、ホンダヴェゼルやスバルXVと遜色のないレベルです。どうせ、2人乗りの車(後席は狭すぎて大人は到底座れない)なので、自分はいつも倒したままで使用しています。自分のようなライトゲーマーにとっては、必要十分な広さでした♪

 

f:id:b116131:20200515113202p:plain

グーネット ホンダ CR-Z 中古車購入チェックポイント|中古車なら【グーネット】より

 

 

どうでしたか?以上、CRーZを釣り車として4年ほど使った人間の感想でした。

もう新車の生産は終了していますが、中古車市場には程度が良く安いものが豊富にあるはずなので、チェックしてみてください!自分のCRーZも8.3万キロ走った状態で購入しましたが、12万キロまでトラブルなんてまったくなく頑張ってくれました♪

 

b116131.hatenablog.com

こちらも合わせてぜひ♪

それでは!

 

 

 

とびしま海道はいつまでメバルが釣れるのか?

どうも、Ucchy (ウッチ―)です。

先週の金曜日、とびしまにメバリング行ってきました。この日は

 

メバルがあまり釣れないと言われる、満月です。

 


f:id:b116131:20200515171221j:image

 

 

昔はメバルって、真冬にブルブル言いながら釣るイメージだったのですが、、

実は暖かくなってきた今から~梅雨が最盛期らしい。(釣り雑誌情報。)

 

 

そういえば、上関アジングの外道で釣れるメバルの引きが日に日に強くなってきているような気が・・。ええい、ものは試しだ!ってことで金曜日仕事終わりにGO!!

いつもは、とびしまの中でも下蒲刈~上蒲刈で釣るのだけれど、最近は芳しい釣果もなかったため、ちょっとさきの豊島まで走ってみた。う~ん、どこもかしかも人でいっぱい。こりゃ、良さそうな波止は入るのが厳しそうだってことで、もいっこ向こうの大崎下島へ。

 

 

「どこで釣ろうかね~。」と同行したH氏と話しながら、適当にそこらへんにある防波堤に入る。先行者は二人組だけで、釣行スペースに余裕がある。ラッキー。

とりあえず、手前に敷石があるので、その奥をフロートで狙う。。

「シーン。」30分ヒットなし。少しずつ満潮が近づき、海がいい感じに。

と、その時、「ジーーーー!」と突然のドラグ音。こりゃ大物だ!!と直感したが、あえなくラインブレイク。尺アジを上げても切れたことないのに、やはり大型メバル(多分)はものすごいパワー。特にとびしまのメバルは全国屈指のパワーを誇っていると思う。

 

気を取り直して、再度仕掛けを投入。「ジーーーー!」きたっ!今度は絶対上げたる!!先ほどリグる時に、リーダーを0.6号から0.8号に変更したから強度的には安心。ドラグ音は鳴りやまないが、じりじりと寄せてきて最後はなんとか抜き上げ。

約3分ほどの格闘。これまでのメバリングからしたら考えられないほど長い時間だ。

やはり、最後まで粘りがすごかった。

 

 

釣りあげたのがこの右のメバル。25オーバーの良型ブルーバック

f:id:b116131:20200513143915j:plain



そのあともう一尾、良型ブルーバックを追加しこの日は終了。

良型は、20クラスとは行動パターンが違うのか、はたまたストックが少ないのか(多分どっちも)連発があまりない。2尾上げれただけよしとしよう。

 

 

記事の冒頭にも書いたけど、GW~梅雨がメバルの最盛期(引きや良型が出やすいという意味で)なのかもしれない。

真冬にしかメバリングしたことがないというアングラーの皆さんはこの時期のとびしまメバリングぜひ試してみてください♪

 

 

 



 

釣り人的自己紹介

はじめまして!自称瀬戸内マルチライトアングラーのUcchy(ウッチー)と申します。

釣り歴は約25年、3歳の頃には釣り竿を握っておりました。(大体年がばれてしまいますね。。笑)

 

幼少期からルアーフィッシングに興味があり、主にライトゲームを楽しんできました。生まれ育ったのは、鹿児島県のメバルの南限と言われる地ですが、大学進学を機に広島へ引っ越してきました。

 

大学生の頃は車もなくちょこちょことしか釣りに行けていませんでしたが、社会人になってからは車も手に入れ、どっぷり瀬戸内ライトソルトゲーム(とびしま、周防大島、上関エリア)にはまっております。

 

自分の周りにライトゲームどころか釣りを趣味として本格的にやっている人がおらず、せっかくなので色々な人と交流して、自分の得たノウハウやテクニック、また自分自身も釣りの幅を広げられたらいいなと思ってブログを開設しました。

 

どうぞよろしくお願いします♪

 

写真は、3月に上関エリアでのアジングで釣ったアジ達です!

上関エリアは数釣りがしやすいので大好きです。

f:id:b116131:20200513135103j:plain

アジング(20~25センチ)